Menu
HOME
コービー特集
試合結果
Navigation
– HOME
– コービー特集
– 試合結果
2016年1月17日日曜日
Home
»
試合結果
» 現地時間1月16日試合結果
現地時間1月16日試合結果
ウォーリアーズまさかの4敗目。カリーの38点もピストンズに18点差をつけられて敗退してしまいました。クリッパーズも連勝が10でストップ。
トッププレイはこちら。
← 次の投稿
前の投稿 →
ホーム
NBA Tribune Japanとは
本サイトはNBAの現地情報を毎日ふんだんにお届けするサイトです。
日本でNBAの情報に触れることのできる機会はとてもとても少ないですが、NBAほど面白いスポーツは他にはないとNBAファンのみなさんは思っているはずです。
またいつか日本でNBAの開幕戦がやってもらえるように、一生懸命NBAの情報を吸収してNBAへの愛を届けましょう。
Popular
Tags
Blog Archives
マシュー・デラベドバがダーティーな選手NO.1に選ばれる
クリーブランド・キャバリアーズのマシュー・デラベドバがNBAで一番ダーティーな選手に選ばれた。 これはロサンゼルスタイムズが、NBAの選手やコーチに24人に投票させたものだ。 結果は、 1位がデラベトバで2位がオクラホマのスティーブ・アダムス、3位がウォーリア...
カイリー・アービング「キャブスはウォーリアーズに印象を与えることをしなければならない」
現地時間18日にキャバリアーズはウォーリアーズをホームで迎え撃つ。 今シーズン0-2とまだ勝ちのないキャブスのスター選手の一人、カイリー・アービングは気合を入れている。 「俺たちはクリスマスゲーム(キャブスはウォーリアーズに敗退)の時よりも完全によりよいチームになったと...
2016年オールスター中間発表
オールスターまであと1ヶ月を切りました。 以下は3回目のオールスター中間発表。 現地時間1月17日までで投票は終了。 東はレブロン、ウェイド、ジョージはほぼ確定。 カーメロがドラモンドを抜き3位に浮上。 アービングの2位に文句を言ったジョンウォールですが...
現地時間1月16日試合結果
ウォーリアーズまさかの4敗目。カリーの38点もピストンズに18点差をつけられて敗退してしまいました。クリッパーズも連勝が10でストップ。 トッププレイはこちら。
NBA Tribune Japanにお越しいただきましてありがとうございます
NBAトリビューンJAPANにお越しくださいましてありがとうございます。 ”tribune”は、アメリカの新聞社でよく使われる名前です。 私の大好きなマイケルジョーダンがいたシカゴの有名新聞、Chicago Tribuneから拝借して名前に使わせていた...
コービー語録
シーズンももう約半分。 あと約3ヶ月でコービーは見納めです。 コービーの名言を集めてみました。 コービーならではの言葉がたくさんありました。 ではみてみましょう。 ---------------------------------- "If y...
コービー、レイカーズの歴代アシストランキング2位に浮上
ヒューストンとの試合でレイカーズは112-95で敗れてしまったものの、コービーはこの試合、4アシストを記録して、ジェリー・ウェストを抜いてレイカーズの歴代アシストランキング2位に浮上した。 1位 マジック・ジョンソン10141 2位 コービー ...
2016年アメリカオリンピック代表最終候補30人が発表!!
2016年リオ・オリンピックのアメリカ男子バスケットボール代表の最終候補30人が発表された。 レブロン・ジェームズ(キャブス) カーメロ・アンソニー(ニックス) ラマーカス・オルドリッジ(スパーズ) ハリソン・バーンズ(ウォーリアーズ) ブラッドリー・ピー...
現地1月17日試合結果
スパーズがマブスを29点差で下し、ホーム24連勝を達成。 一方ナゲッツはランディ・フォイの3ポイントで逃げ切りました。 明日は去年のファイナルの再現、クリーブランドがウォーリアーズと対戦。 両チームともに早くもメディアを通じて火花が散っているようです。 楽しみ...
All-Time #NBArank PG編
ランキング大好きなESPNが歴代選手も含めた全NBA選手の格付けを発表します。 ランキングの基準は -------------------------------------- 1 最初に150人の歴代最高選手を選出し 2 そこからESPNの専門家達が選手...
NBA Tribune Japan. Powered by
Blogger
.
Popular Posts
マシュー・デラベドバがダーティーな選手NO.1に選ばれる
クリーブランド・キャバリアーズのマシュー・デラベドバがNBAで一番ダーティーな選手に選ばれた。 これはロサンゼルスタイムズが、NBAの選手やコーチに24人に投票させたものだ。 結果は、 1位がデラベトバで2位がオクラホマのスティーブ・アダムス、3位がウォーリア...
All-Time #NBArank PG編
ランキング大好きなESPNが歴代選手も含めた全NBA選手の格付けを発表します。 ランキングの基準は -------------------------------------- 1 最初に150人の歴代最高選手を選出し 2 そこからESPNの専門家達が選手...
コービー語録
シーズンももう約半分。 あと約3ヶ月でコービーは見納めです。 コービーの名言を集めてみました。 コービーならではの言葉がたくさんありました。 ではみてみましょう。 ---------------------------------- "If y...
NBA Tribune Japanにお越しいただきましてありがとうございます
NBAトリビューンJAPANにお越しくださいましてありがとうございます。 ”tribune”は、アメリカの新聞社でよく使われる名前です。 私の大好きなマイケルジョーダンがいたシカゴの有名新聞、Chicago Tribuneから拝借して名前に使わせていた...
コービー、レイカーズの歴代アシストランキング2位に浮上
ヒューストンとの試合でレイカーズは112-95で敗れてしまったものの、コービーはこの試合、4アシストを記録して、ジェリー・ウェストを抜いてレイカーズの歴代アシストランキング2位に浮上した。 1位 マジック・ジョンソン10141 2位 コービー ...
カイリー・アービング「キャブスはウォーリアーズに印象を与えることをしなければならない」
現地時間18日にキャバリアーズはウォーリアーズをホームで迎え撃つ。 今シーズン0-2とまだ勝ちのないキャブスのスター選手の一人、カイリー・アービングは気合を入れている。 「俺たちはクリスマスゲーム(キャブスはウォーリアーズに敗退)の時よりも完全によりよいチームになったと...
2016年オールスター中間発表
オールスターまであと1ヶ月を切りました。 以下は3回目のオールスター中間発表。 現地時間1月17日までで投票は終了。 東はレブロン、ウェイド、ジョージはほぼ確定。 カーメロがドラモンドを抜き3位に浮上。 アービングの2位に文句を言ったジョンウォールですが...
現地時間1月16日試合結果
ウォーリアーズまさかの4敗目。カリーの38点もピストンズに18点差をつけられて敗退してしまいました。クリッパーズも連勝が10でストップ。 トッププレイはこちら。
現地1月17日試合結果
スパーズがマブスを29点差で下し、ホーム24連勝を達成。 一方ナゲッツはランディ・フォイの3ポイントで逃げ切りました。 明日は去年のファイナルの再現、クリーブランドがウォーリアーズと対戦。 両チームともに早くもメディアを通じて火花が散っているようです。 楽しみ...
2016年アメリカオリンピック代表最終候補30人が発表!!
2016年リオ・オリンピックのアメリカ男子バスケットボール代表の最終候補30人が発表された。 レブロン・ジェームズ(キャブス) カーメロ・アンソニー(ニックス) ラマーカス・オルドリッジ(スパーズ) ハリソン・バーンズ(ウォーリアーズ) ブラッドリー・ピー...
チーム別
LAL
選手別
Kobe
NBA Tribune Japan
ブログ アーカイブ
1月
(10)